OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

バラの新品種に名前を付けちゃいました

2011.09.16

こちらのバラの名前は「エクルベージュ」。    名前を考えてほしいと大田花きのバラ担当者から言われ、30位あげた候補の中から選ばれたのは「エクルベージュ」という名前でした。   エクルベージュとは、色の名前なの…

『花研手帳2012』 完成しました!

2011.09.15

はい、大変お待たせいたしました。   花研手帳2012が完成いたしました。      ご予約いただいている皆様やハナセンにご当選された皆様には、本日既に発送いたしましたので、到着をどうぞ楽しみにしてい…

9月12日 中秋の名月

2011.09.13

こちらは昨晩9月12日に大田市場花き棟の屋上から見えたお月さまです。     旧暦の8月15日を中秋の名月と言います。月の満ち欠けを基準とする旧暦は、15日は必ず満月になります。そのことから十五夜と呼…

『花研手帳2012』 予約受付中です

2011.09.01

  『 花研手帳2012』の予約受付中です。   送料無料の先行予約は終了いたしましたので、ご了承ください。   商品のお引き渡しは9月15日頃になる予定です。   ご注文はこちら…

8月25日 今日は何の日?

2011.08.25

8月25日(木)、いつの間にか手帳の残りのページが薄くなったことに気づく。 小学3年生が終わるときに初めて「今年の1年はなんだか早かったような気がする」と感じて以来、1年のスピードが毎年加速し、現在に至るまで前年よりスロ…

最近よく見る花

2011.08.24

最近公園や住宅の庭など街中でよく見る花があります。                      ランタナです。 花は傘状で丸いドームのような形をしているのですが、花の咲く時期にはたくさん群れて咲き、遠目から見ても目を引きま…

『花研手帳2012』先行予約受付中です

2011.08.23

8月23日、処暑。暑さが収まり、秋に近づくころ。 白虎隊自刃の日、フランス国王ルイ16世の誕生日、今日の花ワレモコウ。   そんな初秋を感じられるかもしれない8月23日(秋を見つけたら花研まで是非ご一報ください…

事務所にインテリア

2011.08.22

花研の事務所にインテリアが増えました! 写真では後ろの書棚があって見えづらいのですが、花研部員が所持していた“タイ”の花瓶です。   6つの円柱型の細い花瓶が連なっています。上部には穴が開いていて紐が通っているのですが、…

8月18日 “猛暑の特異日”

2011.08.18

ここ2週間ほど続いていた猛暑には、知らず知らずのうちに体力を奪われ、夏の疲労感が増している方も多いのではないかと思われる。 しかし天気予報を見ていると、どうやら夏の暑さも今日でひと段落で、明日からは少し涼しくなるようだが…

コンクリートジャングルで肥満増加??

2011.08.17

FloraCultureInternationalの2011年7月号に小さく載っていた記事だが、ある調査によるとゴミや落書きなどにまみれたコンクリートジャングルに住む人よりも、緑に囲まれた快適な場所に住んでいる人たちの方…

pagetop