OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

ここほれわんわん 情報ヘッドライン!

2013.07.18

  花情報提供サービス「ここほれわんわん」に会員様限定情報として、最近以下の内容を掲載いたしました。    (↑こちらの画像をクリックすると、ここほれわんわんのログイン画面に移動します) 是非、ご利用…

花育活動に見るプチジェンダーフリー現象

2013.07.16

  7月10日、花育の一環で新宿のある小学校に花をお届けした体験から。 新宿の小学校に花を届けたスタッフの話を聞くと、男の子も恥ずかしがることなく普通に切花を花瓶に生けるのだそう。 当たり前に思われるかもしれま…

ハナセン募集締め切りました~

2013.07.15

来年の花研手帳に掲載するハナセンこと、花川柳の募集は、締め切りました。   本年も面白くて、深くて、趣のある多くのご投句をいただきました。 ありがとうございました。   選考の結果は後日小欄にて発表さ…

シンヤワールドへの誘(いざな)い

2013.07.12

  大田花きの“シンヤ君”より深夜(シンヤ)番組の紹介がありました。   いくつかの分野に対しマニア的な一面を持ち、花研にも面白い情報をよく提供してくれます。 今回教えてくれたのは、TVアニメ「銀の匙…

ここほれわんわん 情報掲示のお知らせ

2013.07.11

  花情報提供サイト「ここほれわんわん」に、全国都市別切花・園芸品の購入頻度と金額をアップいたしました。   県庁所在地のうち、札幌から那覇までの全国14都市における一世帯当たりの切花・園芸品の購入頻…

求人

2013.07.09

  世界最大の花き卸売市場フローラホランドより求人情報です。↓ http://www.hortibiz.com/detail/article/the-netherlands-floraholland-looks…

ジャパニーズスタンダードはどこへ行く・・・?

2013.07.08

  んもう、ちょっと帰りが遅くなるとすぐコレだ・・・山手線、接触事故があったとかで浜松町駅で足止めを食らってしまった。   ふふふ(-_-)、でもここで面白いものを見てしまったんだな、これが。 &nb…

ホルモンは捨てるものか

2013.07.05

  水揚げの伝道師薄木先生の講習会後に、植物ホルモンについて考えてみる。 現在わかっている植物ホルモンは6種類程度。エチレンといえば、代表的な植物ホルモンのひとつで、花持ちを悪くさせることから、エチレンから如何…

アジサイの水揚げについて

2013.07.03

  大田花きの品質改善室が、アジサイの水揚げを色々な方法で試して、レポートしました! クリック→       結論として何より大切なことは、「水揚げの良い生産者の商品しか買わない」…

エリンジウム(植物)とエリンギ(キノコ)の秘密の関係

2013.07.02

  7月に旬を迎える花のひとつ、エリンジウム。 この業界に身を置いていらっしゃる方といえども、多品目を取り扱う業務でなければ、見たことのない方もいらっしゃるのではないかと思います。 エリンジウムとはセリ科の植物…

pagetop