OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

『花研手帳2017』完成いたしました!

2016.08.26

『花研手帳2017』が遂に完成いたしました!   中身を精査する(?)弊所所長の桐生。   折込ページなど、問題ないかな~と入念に確認中です。折り込み企画は初めてなので、どのような仕上がりになっているのかなと。…

「花研手帳2017」まもなく発売☆

2016.08.25

「花研手帳2017」も印刷の最終工程に入りました。この週末、弊社に商品が到着し、8月29日より発売の予定です。 今年の表紙はこのような感じ^^↓ ←クリックすると「花研手帳」のページにリンクします。 折込式の業界略年表や…

連載のお知らせ ~富山県にお住いのみなさまへ~

2016.08.25

8月19日より、弊社コラム「花と緑のワンダーランド」が北日本新聞(富山県)にて連載がスタートいたしました。 全15回です。 地域にお住いのみなさまにおかれましては、是非ご笑覧いただけると幸いです。 そのほか、以下の新聞に…

大田市場花き棟中央通路 8月24日

2016.08.24

今週の大田市場の中央通路は、残暑真っ盛りながらなかなか華やかです。 まずは台湾の花卉輸出同業公会様のトロピカルフラワー。 切りのファレノにはじまり、オンシジウム、バンダ、アランセラ、アンスリウムと、一画を華やかに彩ってい…

台風の日に花を買う

2016.08.23

生花売場は全国に何万とあるのに、いざ花を買おうと思うときに意外と出合えないことがある。   例えば昨日。 台風だったが、17時から初めてお会いする業界外の方とのお打合せにS町に赴く。場所は、農産物を販売されるお…

2016.08.22

慌てるのはいけません。 何か失敗したときに、その瞬間を思い浮かべると、“慌てていた”というということがあります。ほかにも原因があるのでしょうが、この心理的なことに絡む要素がとても大きく関係するような気がします。 慌てて良…

テレビ番組のご紹介

2016.08.19

テレビ番組のご紹介です。 本日8月19日(金)19時から日テレの番組「沸騰ワード10」で、愛知県松浦園芸さまのカラフル&艶やかコチョウランがご紹介されるようです。 松浦園芸さまのコチョウランは、「フラワーオブザイ…

リオ五輪でビクトリーブーケがないこと

2016.08.18

実は、個人的にはリオ五輪でビクトリーブーケがないことはあまり気にしていません。 注目していただけに最初は驚きましたが、メダリスト以外の外野がとやかく言うことでもないと思っています。メダリストたちがビクトリーブーケがあった…

“ソコが知りたい!”

2016.08.17

大田花きの「品質カイゼン室」では、大田花きのホームページで旬の品目それぞれについて“ソコが知りたい!”と思っているような情報をわかりやすく情報提供しています。 昨今アップデートされたのは「ホオズキ」。 なぜお盆にホオズキ…

今夏の話題

2016.08.15

なんだか大きなトピックに追われる忙しない夏のような気がします。 週末、深夜にオリンピック・テニス錦織選手の試合中継を観ていましたら、突然のニュース速報。 誰かがメダルを獲得されたかなと思ったら、・・・   &n…

pagetop