花研コーヒーブレイク
銀座メゾンエルメスのショーケース!
2016.09.13
9月10日の小欄で“週末いかがですか?”なんてご紹介させていただいた手前、自分で行かないわけにもいかず、銀座メゾンエルメスのショーケースを見に行ってまいりました! 左側にゴールドの空間、右側にシルバーの空間を作り出してい…
著名人のお別れ会
2016.09.12
本年は無念にも社会で広くご活躍された著名人が次々と旅立たれました。 蜷川監督、永六輔さんに引き続き、大橋巨泉さんや中村紘子さん。いずれも昭和の文化を築いていらした巨匠ばかりです。 先週は大橋さんのお別れ会が…
週末は銀座エルメスへGO!
2016.09.10
銀座メゾンエルメスのショーケースは、サボテンを使った世界観が表現されています。 しかもデザイナーは広島の方だそうで、国内デザイナーの登用は珍しいと広島では随分話題になったそうです。 よろしければ週末にでも銀座にお出かけの…
小泉進次郎議員から花業界へのメッセージ☆
2016.09.09
9月7日(水)に開催された花の国日本協議会様主催のフラワーサミットにご登壇くださった小泉進次郎議員。 どのようなお話をされたのか、事務所に戻ってきてメモを元に20分ほどかけて再現プレゼンテーションを行いましたが(笑)、こ…
続報:花研手帳2017!政界の大物あの方まで!
2016.09.08
ひきつづき、花研手帳の御購入者さまのご紹介です。 業界の名物PCガーベラ鈴木誠さん(右)。左は弊所の所長。電話中だったけど無理矢理変顔でポージング。 「政界の大物」というのはこちらの二人ではありませんよ^^ …
エチオピアでショッキングな事件 ~花き生産エスメラルダ社~
2016.09.07
オランダの農業ネットニュース“HortiBiz”が、エチオピアで花き生産をするエスメラルダ社(オランダ企業の資本)が、反政府勢力によって焼き討ちに遭い、大変な被害が出ていると報じました。売上の30-40%が消え、最新鋭の…
香りの目覚まし時計「センサーウェイク」
2016.09.06
毎朝香りで目覚めることができたら、どんなに健やかで、心地良い1日をスタートすることができるだろうかと考えることがある。 好きな香水の香りで目覚めることにも憧れていたし、朝どうしても起きられない時期にコーヒーの香りが漂って…
拘置所に切り花
2016.09.05
区立の図書館に行って欲しい本を探しても貸出中のケースが多く、なかなか手に入らない。例えばリストアップした本10冊のうち、当日借りられるのは1-2冊。人気は集中するのか、「128人番目です」なんて案内されることもある。貸与…
『花研手帳2017』アマゾンへ
2016.09.02
お陰様でご好評いただいております『花研手帳2017』をamazon.co.jpに出品いたしました。 よろしければご利用くださいませ。 販売サイトはこちら↓ http://amzn.to/2celrsT こちらのQRコード…
9月1日防災の日に因み「関東大震災と卸売市場の成り立ちの関係」
2016.09.01
今日は防災の日。 大正12年のこの日、関東と中心に大きな地震災害が発生。当時12歳だった私の祖母は、桑畑で大きな揺れを感じ、しゃがみながら恐怖におびえ、両手で桑の枝を掴んでじっと揺れが止まるのを待っていたと体験談を聞いた…