OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

ウッディ素材

2016.12.08

花を買いにご近所の生花店「リベルテ」さまにお伺いしたところ、お店の入り口付近でこのようなものが販売されていました。   写真左は白樺の木端(長さ12cm)くらいのものに、松ぼっくりや木の実、ユーカリの実と少しずつのヒバを…

中央通路:京成バラ園芸様のバラ満開です

2016.12.07

12月6日より大田市場花き棟の中央通路は京成バラ園芸様のバラ展示会が開催されています。       展示と同時に人気投票を促し、売れ筋をチェックする意味もあるようです。 展示品種のうち一部をダイジェストでご紹介させていた…

グリーンのすごいマンション\(◎o◎)/!

2016.12.06

台湾に、このような超高級高層マンションができる予定なのだとか!! これまでも時折ニュースになっていましたからご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 ←クリックで熊谷組のリリースへ その名も「陶朱隠園」(TAO ZHU …

フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA記事掲載

2016.12.05

今朝の大田市場上空。 東にうろこ雲。 明け方まで降っていた雨の最後尾の雲でしょう。これを境目にして、東側ははるか彼方まで白い雲で覆われ、西側(写真左側)には雲ひとつありません。     さて、12月2日に開催さ…

フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA2016結果発表と表彰式

2016.12.02

本日、朝6時50分よりフラワーオブザイヤーOTA2016の結果発表と表彰式が開催されました。2005年にスタートしたこの表彰制度は、12回目を迎える本年は最優秀賞1つ、特別賞2つ、新商品奨励賞2つ、合計5つの花と生産者さ…

フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA2016 発表&表彰式開催

2016.12.01

フラワーオブザイヤーOTA2016の結果発表と表彰式が明日開催されます。   ・12月2日(金)午前6時50分から ・大田花きセリ場にて   本年の受賞は5組、うち4組のみなさまがご来場されます。 早…

新商品企画案・・・?

2016.11.30

今月も最終日で、明日には2016年の最後の月に突入。 そんな今時分は、身内にご不幸があり年始のご挨拶を控えますという喪中のお手紙が届く。 中には十年以上お会いしていない方もいらっしゃるし、暫く年賀状だけのお付き合いの方も…

FLOWER MAN 現る!2(トゥー!)

2016.11.29

昨日の続きです。 表参道に突如として現れたFLOWER MANに驚かれる人々やフラワーマンから花をもらって喜ばれる方の様子をダイジェストでご覧くださいませ。   ↑ナタマメが効いとりますね~!   自転車を留め…

FLOWER MAN 現る!

2016.11.28

本日11月28日、突如として表参道にFLOWER MANが出現いたしました! しかもなんと3体も。   FLOWER MANとは花や葉、枝物などの植物を着込んだ人のこと。(詳細はこちら) 人の美しさを引き出すために装飾花…

2016年消費トレンドランキング by 電通総研

2016.11.25

電通総研が生活者が選ぶ話題の商品ランキングを発表しました。(記事はこちら) 第1位はスマホゲームもポケモンGO。これは社会現象になりましたから(一方で社会問題にもなりましたが)、1位は納得ですね。 2位は映画「君の名は。…

pagetop