花研コーヒーブレイク
座ることが微妙に拒否されたのか、植物と相席なのかという椅子についての考察
2024.04.11
こんにちは、花研構成員の一人です。エッセーのようなブログで失礼します。 岡本太郎の作品の一つに、”座ることを拒否する椅子” という作品があります。焼きものでできたもので、座面が顔のモニュメントにな…
アスパラガスが伸びてきたのですが、撮影したらチンアナゴのようでした
2024.04.10
こんにちは、花研構成員の一名です。 タイトルに落ちまで書いてしまいました。写真を見ていただくと一目瞭然なので、これ以降はそれほど意味があるエッセーではありませんが、お茶でも飲みながらご笑覧ください。 アスパ…
春の花、ワックスフラワー
2024.04.09
こんにちは、花研構成員の一名です。 春の花といえば桜が思い浮かびますが、今日は春の花としてワックスフラワーをご紹介します。 写真は国産の鉢植えワックスフラワーです。この植物はオーストラリアが原産の常緑樹です…
真空で生鮮を保管する容器
2024.04.08
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 WEBメディアであるHortibizで見ました。真空で生鮮品を保管する容器があるそうです。「RipeLocker」という製品。 詳細はメーカーのHPにてご覧ください。 …
花きの現状について
2024.04.05
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 農林水産省より「花きの現状について」(令和6年3月)が発表されています。 花き業界の現状から課題、2027年の花博まで含め、「花き業界のぜんぶ」が簡潔にまとめられています。ぜひご参照…
母の日のアイテム 色変わりがキーワードかな・・・
2024.04.04
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 4月に入り、少し取引が落ち着いたようにみえる花き業界ですが、水面下では母の日に向けた動きが活発です。 私ども調査の一環で母の日の動向を定性的に分析しており、店頭商品やカタログ販売の傾…
トレンド集積地の大田市場からレポートです
2024.04.03
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 大田市場の仲卸通りで東京リボンさんが新製品のご案内をしていました。リボンや包装紙などの生花店さんが必要とする資材は、売れ筋、おススメの色のリボンと包装紙だらけで、勉強になります。 色…
色の変化が「価値」に変わったタイミングはいつか
2024.04.02
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 先日、農研機構が色が変化するダリアについてプレスリリースを出しました。 (Xアカウントからの発信はこちら) 花が展開していくにつれ、色が徐々に淡くなってい…
紅茶が気になる喫茶店
2024.04.01
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 本年度もどうぞよろしくお願い致します。 さて、昭和の名曲「春なのに」で春のお別れの切なさを歌ったのは柏原芳恵さんですが、同じく柏原さんの名曲で「紅茶の美味しい喫茶店~♬…
産地ウンチク探検隊!はどこへ行く??(後編)
2024.03.29
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 昨日の続きです。 産地ウンチク探検隊!の取材の際は、生産ノウハウだけにフォーカスするのではなく、できるだけその生産者様のフィロソフィー(哲学)とヒストリー(歴史)をお伺…