OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

らくらくスマホのマーケティング

2019.03.15

本日3月15日付けの読売新聞、紙面いっぱいの大竹しのぶさんの広告が目を引きました。   プロテアとスギのブーケを紙面の中心に据え、大竹さんの美しい笑顔とショッキングピンクが映えた素敵な広告ではありませんか。 ・…

花き関連ニュースクリップ

2019.03.14

最近の花き関連ニュースをクリッピングしてみました。 尚、本日発行した「ここほれわんわん」会員さま向けのメールマガジンでは、更に多くの情報を掲載しております。 以下、ご参考まで。   ・・・ ・・・ ・・・ ・・…

コーヒーホリック、ピンチ!?コーヒーの木絶滅の危機??

2019.03.13

いよいよ桜の開花のカウントダウンに入ってまいりました。 東京では今年3月21日と予想されているようです。ちょうど春分の日ですね。上野の恩賜庭園の開花予想が22日だそうです。 (ご参考)https://sakura.wea…

JFMA海外研修ツアーのご紹介2件

2019.03.12

本年度、弊社では一般社団法人日本フローラルマーケティング協会(通称JFMA)の理事を拝命しております。 JFMAでは、例年(欧州の情勢にかなりの不安があった時期を除き)欧州研修トレンドツアーを企画しております。本年も5月…

棘か棗か

2019.03.11

「朿」という字を横に2つ並べると「棘」(とげ)。   では、縦に2つ並べると・・・     「棗」   「ナツメ」と読みます。音読みは「ソウ」。     では「…

「花研カレンダー」リニューアルして新登場!

2019.03.08

弊社の花き取引情報提供サービス「ここほれわんわん」では、取引情報ばかりでなく、より役立つ情報をご提供できるよう、「花研カレンダー」を毎月掲載しています。 2019年4月号の花研カレンダーは、新年度としてフォーマットを大幅…

イベント「インテリアとしてのいけばな」開催報告!

2019.03.07

3月2日(土)新宿でイベントがあり、トークセッションに参加させていただくため、 イベント名:「インテリアとしてのいけばな」100人ワークショップ 主催:全国花き振興協議会さま 共催:リビングデザインセンターOZONEさま…

啓蟄

2019.03.06

梅の花が終盤に差し掛かった3月6日、今日は啓蟄(けいちつ)。   「啓」は「開く」、「蟄」は「土の中に冬ごもりしている虫」という意味。つまり、啓蟄とは冬ごもりしていた虫が地上に動き出す頃ということですね。そのよ…

台湾国際らん展

2019.03.05

台湾国際ラン展2019(Taiwan International Orchid Show;以下TIOS)(台南市)にて、ビジネスフォーラムが開催され、弊社の代表桐生が日本の花きマーケットの状況についてセミナーで講演しまし…

ブログ復活!3月4日 ラジオ当番でした

2019.03.04

先週は、花研ブログ「コーヒーブレイク」突然死・・・かと思われたみなさま、更新が突然滞りまして、誠に申し訳ございませんでした。花研ブロガー2号が、人生初のインフルに見舞われ、数日間何も食べずに寝込んでおりました。 それでも…

pagetop