OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

光がゴミを照らす

2022.03.28

こんにちは。泥油育子です。   しばしば掃除機の話になります。ほかの家電はたいして話題に上がることはないのに、不思議と掃除機だけには話題を持って行かれることがあります。それだけ個人的に掃除機の悩みが深いのか、一…

ナズナのタネを撒いたら芽が出ました 

2022.03.25

ナズナは、昨今の花き業界のトレンドを示す象徴的な植物です。 ナチュラル感を演出するに最適なアイテムで輸入品、国産ともにあります。また商品の仕立ても柔らかいふんわりした草花らしさを前面に出した仕上げから、外気にあてて堅め直…

花きの地域別の需要規模と人口動態について こんな方法で試算できます

2022.03.24

こんにちは。今日は国が提供するデータベースRESAS(リーサス)から読み取る地域別の人口と花き消費について急に思い立ったのでご紹介してみたいと思います。   RESASとは、地域経済分析システムのことで、だれで…

ガビオンウオールというそうです、石でできた壁

2022.03.23

少し前からですが、散歩していますとおやっというデザイン、石の壁のような石の柱のような構造物がある家に出合うようになりました。 番線でできた網状の籠に石を入れたデザインです。籠といっても網目は荒く、5cmぐらいです。鉄線は…

上伊那農協さんのポスターはかっこいいのです

2022.03.22

こんにちは。ボンソワール桐生です。   上伊那農協さんの商品展示を見ていたら、ポスターを配布していました。なんと、フェンシングフルーレの日本代表である西藤(さいとう)選手が登場しているではありませんか! &nb…

伊豆に思う【その2】農業におけるIoT

2022.03.21

こんにちは。ボンソワール桐生です。   先日、伊豆の生産者さまを訪問する機会を得ました。その時に思ったこと第2弾です。前回は伊豆とナデシコは歴史的深いゆかりがあったということ。 今回取材でお世話になりました東伊…

農耕と園芸オンラインマガジン「カルチベ」3月号はディフェンバキア類について

2022.03.19

こんにちは。土曜日のボンソワール桐生です。   農耕と園芸のONLNEマガジン『カルチベ』に毎月寄稿しております。 今月はディフェンバキア類とファッショントレンドとの組み合わせについて考察してみました。 詳しい…

伊豆で思ったこと【その1】 曽我物語と石竹

2022.03.18

こんにちは。ボンソワール桐生です。   3月16日に、大田花きのホームページ「産地ウンチク探検隊!」コーナーに伊豆のカーネーション(ナデシコ科)の記事を掲載いたしました。 取材に因み、調べていると伊豆とナデシコ…

フィンボスがいいみたい

2022.03.17

こんにちは。木曜当番泥油です。 (木曜当番てわけでもありませんが)   さて、以前小欄で南アフリカのフィンボスという地域についてご紹介いたしました。ケープ植物区保護地域群はユネスコの世界自然遺産に登録に登録され…

大田花き「産地ウンチク探検隊!」18年目に突入です★

2022.03.16

こんにちは。泥油育子です。   弊社では、大田花きの企業ウェブサイトのうち「産地ウンチク探検隊」コーナーを担当しております。(今のところですが) 2005年2月に始まったこのコーナーは、今年で丸17年。18年目…

pagetop