OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

【物流】軽乗用車の貨物運送の解禁は花き業界に明るいニュースとなるか

2023.01.10

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   2022年10月から軽乗用車による貨物運送が解禁されました。 といっても陸運局に申請し、ナンバープレートの更新は必要ですが、荷台用に座席の取り外しなどの改造は申請不要だ…

一年の計はなぜ元旦にあるのか

2023.01.09

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   「一年の計は元旦にあり」ということわざの由来は、ネットでチャチャっと調べますと、一説に毛利元就の手紙に書かれていたという説、さらには中国の明朝時代に書かれた伝統的な年中…

世界的なスプレー花の全盛を感じるこの頃

2023.01.06

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   日本に到来している現在花きのトレンドブームは、一つ最高潮を迎えているように思います。そこからすればいまさら感を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、メモしておきたいと…

エンバペのカシワ

2023.01.05

  こんにちは。みんなの花研ひろばです。   昨年末は最後の最後でFIFAワールドカップが開催されて国境を超えて盛り上がりましたね。(・・・なんだか年をまたぐと、脳内リセットされるのか随分前のような感…

ホンサカキの本当に深刻な問題

2023.01.04

新年あけましておめでとうございます。 本年も引き続き弊社をご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。   さて、新年1回目の花研コーヒーブレイクは、「ホンサカキの本当に深刻な問題」から。 日本の神事には日本…

骨アート系「ヤブミョウガ」

2022.12.31

こんにちは。みんなの花研ひろば年末増刊号です。 東高根森林公園にて見かけた植物、それも骨系植物です。撮影したのは青紫の実をつける植物でヤブミョウガといいます。 湿気の多い関東地方によく生えている自生の植物です。写真のとお…

オオハナワラビ

2022.12.30

こんにちは。みんなの花研ひろば年末スペシャル増刊号です。   個人的にシダ植物に興味があります。特にシダ類のハナヤスリ科のシダが見たいなあと思っていまして、本年は5月に荒川の土手などを歩いたものです。(その時の…

「今年の○○」「来年の☆☆」総まとめ

2022.12.29

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 弊社は2022年本日が営業最終日となりますが、31日まで年末増刊号としてブログ更新がございます。 よろしければ覗きにいらしていただけますと幸いです。   さて、2022年営…

ビーガンレザーの材料として花き

2022.12.28

こんにちは。みんなの花研ひろばです。 BBCのネット記事に「インドにおけるマリーゴールドの花輪とビーガンレザー」という内容がありました。   宗教行事で大量に使われる花の首飾りは使用後廃棄されるのですが、しばし…

どこか懐かしい雰囲気の品種

2022.12.27

こんにちは。みんなの花研ひろばです。   今、大田市場内、大田花きの事務所前の通路に、種苗会社さんらによるマム、SPマムが展示されています。11月くらいから始まりましたかね。 展示エリアの前を通るたびに花の様子…

pagetop