花研コーヒーブレイク
5月1日 スズランの日
2012.05.01
5月1日、昔はメーデーと言われたが、現在は黄金週間の真っ最中でこの日が強調されることもなくなった。花き業界ではこの日をスズランの日として消費を促している。 スズランの日はそもそもフランス発祥の文化で、5月1…
タイタニック追悼式に見る花文化
2012.04.30
今年4月15日、決して沈まないと言われた豪華客船タイタニックが、その処女航海中に氷山に接触し沈没した日から100年目を迎えた。 犠牲者は1,500人以上とも言われるが、その内容は映画にもなり大ヒットしたし、…
4月27日 駅伝の日
2012.04.27
正月早々に行われる箱根駅伝は今や日本の名物で、正月にはご家族皆さんで必ずこれをご覧になる方も多いのではないだろうか。箱根駅伝のほかに実業団駅伝も開催される。交通規制をしてまでの開催だから、もうほとんど国民…
ソコトラ島
2012.04.25
アラビア半島から南に300kmのインド洋に浮かぶ島で、イエメン共和国に属するソコトラ(Suqutra)島。 中継地点として古代からアラブ人、インド人、ギリシャ人などが往来し、かつては大変栄えた港でもあった。 航路衰退後…
4月24日 植物学の日
2012.04.24
1862(文久2)年のこの日、植物分類学者の牧野富太郎が高知県の裕福な商人の家に生まれた。 幼いころから植物に興味があった富太郎は植物の採集や写生、観察などの研究を続け、欧米の植物学も学んだ。植物をこよなく…
春のつぶやき その②
2012.04.18
この時期は毎年“1週間が長い”と感じるのは私だけだろうか。 先週、初春は自然の周波が少し狂うような気がすると書いたが、やはり今時分はいつもと空気感が違う。時の刻みが一気にペースダウンするように思う。 気候…
マミフラワーデザインスクール 考花学
2012.04.17
先日マミフラワーデザインスクールで毎月行われている 川崎景介先生の考花学の講義に出席しました。 昨年度までは世界各地の花の文化について学んできましたが この4月からは人物と花の関わりにスポットを当てた内容になっています。…
春のつぶやき つづき
2012.04.14
ほら、やはりこうなるんだ。 ↓クリック! 植物の芽がぐんぐん伸びて、花が咲くころ、人々の頭ん中でも花が咲く。 越冬して温かい春を迎えたときに人々がこうなるのはもうNATUREなんだな。なにも育たない冬が「死…
春のつぶやき
2012.04.13
4月の第1週はおよそ春の嵐に見舞われる。年によっては雪が降ることもあるが、そうでなくても「花散らし」と嫌われ者の暴風に見舞われたり、「花冷え」と言われるように突然気温が低い日がやってきたりする。 この1週間が終わると、…
コーヒーブレイクにどうぞ
2012.04.04
開花の過程を早送りでご覧いただけます。 フェイスブックでシェアされた動画です。↓ パカーン!デレ~ン、ピョロローン・・・という擬音が適切かどうかはさておき、開花の瞬間の音が聞こえてくるかのような臨場感に溢れ…