花研コーヒーブレイク
『花研手帳』、『散歩の達人』に載る・・・の巻
2013.11.21
11月21日発売の『散歩の達人』(交通新聞社、680円)に『花研手帳』が掲載されました! 特別企画「マニアックな専門手帳」コーナー7ページには、専門分野に特化した、とはいえ誰でも入手可能な手帳…
全部買ってみました 日持ち保証販売の花
2013.11.20
業界を賑わわす日持ち保証販売。11月18日付けの日本農業新聞にも、量販店さんが続々と日持ち保証販売を始めていらっしゃる記事が大きく取り上げられました。 そこで、量販店さんの日持ち保証販売はどん…
今、RADIOが熱い!
2013.11.15
今、レイディオ(←ラジオのことです)が熱いようです。 讀賣新聞に「今どきのラジオ」というテーマで11月14日から連載が始まっています。 第1話、スマホやパソコンでどこにいても聴取できるようにな…
「産地うんちく探検隊!」花研が取材しています
2013.11.14
大田花きのHP内「産地うんちく探検隊!」コーナーは、花研が取材させていただいております。 このたび、㈱クラシック社から出荷されるヴァンデンベルグ社のバラ取材のため、中国の昆明に行…
11月12日 洋服記念日
2013.11.12
1872(明治5)年のこの日、明治政府は政官布告により「爾今(今後)礼服には洋服を採用す」と言い渡し、儀礼時の服は全て洋服と決められました。 幕末から明治初期にかけて、このような洋服文化の流入とともに、日本…
ご当地ネクタイ
2013.11.06
花の仕事をしていると“ご当地もの”に出合うことが少なくない・・・・というのは、みなさまも共感していただけるところだと思います。 わたくしどもで目を付けたのは・・・というか、純粋に面白いなと思っただけなのです…
JA静岡市 秀逸の芳香バラ
2013.11.05
先週、大田市場の中央通路でJA静岡市さまのバラが展示されていました。 その数は100種近くに及びます。あまたのバラの中から、香りがひときわ素晴らしかったバラを2品種紹介いたします。 ◆センティ…
FM世田谷 ララ・フルールにレギュラー出演!
2013.10.30
フラワーデザイナーの今野亮平さんが、花き業界の人としては初めてパーソナリティを務めるラジオ番組「今野亮平Lala Fleur(ララ・フルール)」が始まります。 ←クリック! Lalaというのはフランス語で「…
菅家さん有り 遠方より来る!
2013.10.29
今年の出荷が終わったとのことで、熊本へ出張前に大田市場にご挨拶にいらした菅家さんは、なんとわざわざ花研にもいらしてくださった。 かわいい働き者赤木さんとご一緒に! そこで嬉しいご報告をいただくことになる。 …
年末年始 大田花き営業スケジュール
2013.10.26
大田花きの年末年始営業スケジュールが出ました。 宜しければご参照ください。 http://www.otakaki.co.jp/o/calendar/ 弊社でも、大田…