花研コーヒーブレイク
細部に見る関西文化
2013.11.29
池坊六角堂から歩いて行ける距離に、錦市場があります。 以前、花の振興でお世話になりました、ある行政のA様に池坊旧七夕会でお会いしまして(といっても、きちんとご挨拶させていただくのは初めてに近かったのですが)…
池坊 旧七夕会へ その③
2013.11.27
せっかくなので、京都のいけばな池坊、六角堂周辺の見どころを一部ご紹介いたします。 聖徳太子の2歳の像が安置されているという太子堂。 そのすぐ脇の池には聖徳太子沐浴の場。 …
池坊 旧七夕会へ その②
2013.11.26
昨日の続きです。 旧七夕会において、今年の目玉は「花行列」だったのではないかと思います。 花行列とは、花御輿を引きながら、美しい着物をまとった池坊短期大学の学生や一般公募から選ばれた女性が、池…
池坊 旧七夕会へ その①
2013.11.25
11月16日、旧七夕会拝観のため京都の池坊にお伺いいたしました。 簡単に解説させていただきますと、池坊旧七夕会(たなばたえ)とは、現在の花の展示会の原点とも言うべき日本最古の花展です。…
祇園 意外なお祝いの花
2013.11.22
11月21日の日本農業新聞1面に、フランス料理シェフ、世界の三國清三氏の記事が載っていましたが、折しも過日京都に出向いた際、オープンしたばかりの祇園MIKUNIさんを発見! フレンチレストラン…
『花研手帳』、『散歩の達人』に載る・・・の巻
2013.11.21
11月21日発売の『散歩の達人』(交通新聞社、680円)に『花研手帳』が掲載されました! 特別企画「マニアックな専門手帳」コーナー7ページには、専門分野に特化した、とはいえ誰でも入手可能な手帳…
全部買ってみました 日持ち保証販売の花
2013.11.20
業界を賑わわす日持ち保証販売。11月18日付けの日本農業新聞にも、量販店さんが続々と日持ち保証販売を始めていらっしゃる記事が大きく取り上げられました。 そこで、量販店さんの日持ち保証販売はどん…
今、RADIOが熱い!
2013.11.15
今、レイディオ(←ラジオのことです)が熱いようです。 讀賣新聞に「今どきのラジオ」というテーマで11月14日から連載が始まっています。 第1話、スマホやパソコンでどこにいても聴取できるようにな…
「産地うんちく探検隊!」花研が取材しています
2013.11.14
大田花きのHP内「産地うんちく探検隊!」コーナーは、花研が取材させていただいております。 このたび、㈱クラシック社から出荷されるヴァンデンベルグ社のバラ取材のため、中国の昆明に行…
11月12日 洋服記念日
2013.11.12
1872(明治5)年のこの日、明治政府は政官布告により「爾今(今後)礼服には洋服を採用す」と言い渡し、儀礼時の服は全て洋服と決められました。 幕末から明治初期にかけて、このような洋服文化の流入とともに、日本…