花研コーヒーブレイク
新商品開発の能力はセンスか知識か、はたまた経験か?
2013.12.20
それほど難しいことを語るつもりもなく、タイトルについてチョット聞かれたことがありましてそれに対する花研の見解を簡単に申し上げたいと思います。 新商品の開発に頭を悩ます生産者様は少なくないと思い…
2013年を振り返り、未来を予測する
2013.12.18
なんだか困ったくらいあっという間です。 今年1年を振り返り、衝撃的なニュース、事故や事件をまとめてみました。 あくまでも、花研の極めて私的な観点で選ばせて頂いています。 皆さんにとってはどれが…
フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA2013 最優秀賞丹野さん 新聞紙面に
2013.12.17
今年のフラワー・オブ・ザイヤーOTA2013で最優秀賞を受賞された、丹野さんの記事が、本日12月17日付けの日本農業新聞に掲載されました。 (掲載は日本農業新聞社様の許可をいただいております)
ノーベル賞晩餐会 テーブル装花
2013.12.16
12月10日はノーベル賞の授賞式&晩餐会でした。 昨年は山中伸哉先生のご受賞もあり国内メディアも大いに沸きましたが、今年は惜しくも日本人受賞者がいらっしゃらなかったため、あまり受賞や晩…
産経ニュースで花研手帳が紹介されました
2013.12.13
12月12日付け、産経ニュースの「新商品」コーナーに花研手帳が紹介されました。 ↓クリック! (産経ニュースのページが開きます) また、「フジサンケイビジネスアイ」の紙面においても掲載されました。
古今和歌集――なぜ「コキンわかしゅう」と読むのか
2013.12.13
花研の前を通りすがる放浪の民に聞かれました。 「なぜ古今和歌集は、ココンわかしゅうではなく、コキンわかしゅうと読むのか。 わたしはこの40年間、ココンわかしゅうだとばかり思っていたよ。いや、しかしよかった、…
ラジアント・オーキッドとレゾン・デートル
2013.12.12
なんでしょう、この意味のわからないタイトルは・・・^_^; 昨日の続きです。 2014年はラジアント・オーキッドと発表したパントンのカラー・オブ・ザ・イヤーですが、景気も良く、生活者が元気で“…
カラー・オブ・ザ・イヤー2014 by PANTONE
2013.12.11
フラワー・オブ・ザ・イヤーOTAの次は、カラー・オブ・ザ・イヤーです。 こちらは翌年を先取りして、毎年今くらいの時期PANTONEより発表されます。 この度、カラー…
フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA2013 表彰式
2013.12.09
前回の続きです。 12月6日(金)フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA、略してフラオタの表彰式が開催されました。 毎年7時に始まるセリ前の10分で行います。 日頃からトップクオリティでごしゅっかくださっている生…
フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA2013 結果発表
2013.12.07
毎年、大田花きに1ケースでもご出荷くださった生産者様を対象に、年間を通じて優秀な花の産地別品種を選ばせていただき、フラワー・オブ・ザ・イヤーOTAの称号を授与しております。 この名前、長いので思い切って「フ…