花研コーヒーブレイク
ハロウィンのカボチャに関するあれこれ ~Duty and sweets?~
2019.09.24
こんにちは。ボンジュール内藤です。 昨日の小欄でラグビーのお話をご紹介させていただきましたが、その記事をたまたま見た大田花きの社員が、あるお客様のお取組みを紹介してくれました。時節柄ラグビー×ハロウィンとい…
ラグビーワールドカップ出場チームエンブレム共通項とは?
2019.09.23
こんにちは。ボンジュール内藤です。 現在ラグビーのワールドカップが日本で開催中で、大変な盛り上がりを見せています。ラグビーのワールドカップといえば、オリンピック、サッカーのワールドカップと並び称される世界の…
「世界はほしいものにあふれてる」に、花業界でもご活躍中のあの方がご出演!
2019.09.20
こんにちは。ボンジュール内藤です。 昨日のNHK番組「世界はほしいものにあふれてる」では、ベルギーから家具や花器を仕入れる平田倫子さんがご登場されていました。 平田さんは元々フローリストになりたかったとかで、ドイツ、イギ…
名刺管理ソフトが変える(かもしれない)名刺のスタンダード
2019.09.19
こんにちは。ボンジュール内藤です。 当社では、以前から名刺管理が業務課題の一つでしたが(恐らく多くの企業様が同様かと存じますが)、LINE株式会社が提供するある無料の名刺管理アプリを導入しました。それ以来、管理にはだいぶ…
オータムディテクティブ
2019.09.18
こんんいちは。ボンソワール桐生です。 ようやく秋めいてきました。日々、秋を探す生活を送っています。 秋を探すわけですから、いわば「秋探偵」と言ってもいいかもしれません。オータムディテクティブです。 ラジオを…
室内に観葉植物や鉢植えがありますか?
2019.09.17
こんにちは。ボンジュール内藤です。 過日の小欄でも言及しましたが、9月6日のフラワーサミットパネルディスカッションでご登壇いただいた博報堂生活総研の夏山氏に、ある日、●●銀座という商店街のスーパーマーケット…
スポーツウィークエンド
2019.09.16
こんにちは。ボンジュール内藤です。 週末はプロから市民レベルまで、スポーツイベントが各地で盛んに開催されたようです。 なんといっても国民的関心の一つはMGC(マラソングランドチャンピオンシップレース)東京五…
13日は中秋の名月、14日は満月・・・9月の満月の特徴は?
2019.09.13
こんにちは。ボンジュール内藤です。 千葉県やそのほかの県における甚大な台風被害を耳にするにつけ心を痛めております。被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げるとともに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。…
花キューピットオープン開催中 in 広島!!
2019.09.12
こんにちは。ボンジュール内藤です。 現在、広島でWTAツアー(女子テニス)の花キューピットオープン開催中です。 その名の通り、花キューピット様がスポンサーをされている女子のプロテニス大会。国内の花き関係の企…
花きの香り研究最先端セミナー
2019.09.11
こんにちは。ボンジュール内藤です。 昨日10日はJFMAのアフタヌーンセミナーが開催され、花きの香り研究の権威である農研機構の大久保直美先生をお招きし、最新の研究結果と販売へ生かした例などをご紹介いただきま…