花研コーヒーブレイク
『花研手帳』への思い
2012.10.29
お陰さまで、本年は昨年にも増して『花研手帳』のご好評をいただいております。 ご協賛協力各社様、PRにご協力くださいました皆様、既にご購入くださいました皆様、これからご購入をご検討くださっている皆様も、誠にありがとうござい…
情報をいち早く入手する
2012.09.29
私もそうであるように、既に来年の予定が入った方も少なくないのでは? 花研手帳ご購入まだの方へ、来年の予定が入ったとはいえ、花研手帳は単なるスケジュール管理用の手帳ではありません。 いわゆる“暮らしの手帖”の「手帳」のよう…
花研手帳 オプショナルブックカバーの行方
2012.09.27
大田花きの某営業マネージャーが、自ら購入した花研手帳に黒いオプショナルブックカヴァーを使ってくれています。 いかがでしょう。↑これなら、華やかな表紙が苦手な男性の方でも、クールに持っていただけ…
花研手帳 オプショナルブックカバー
2012.09.24
花研手帳のオプショナルブックカバーが人気です。 私も名前を書く代わりに、ブックカバーを付けてみました。 2011年から2013年までを同じシリーズの色違いで揃えています。 男性には3番のクール…
花研手帳 完成!
2012.09.11
皆さま、お待たせいたしました! 遂に、「花研手帳2013」が完成いたしました! ブックカバー付き、1冊600円(税込)です。 14日(金)まで送料無料キャンペーンをしておりますので、是非この機…
8月31日 二百十日、野菜の日、そして・・・
2012.08.31
8月31日は何の日か。 暦の上では二百十日(にひゃくとおか)。立春の2月4日から数えて210日目にあたります。 この日は、八朔(旧暦8月1日)と二百二十日(今年は9月10日)と並んで農家さんにとっての三大厄日と言われ、台…
ハナセン当選発表!
2012.08.06
ハイ!みなさま大変お待たせいたしました。花川柳ことハナセンの選考結果を発表いたします。 選考に苦慮いたしまして、予定より大幅に結果発表が遅れてしまいました旨、ご投稿してくださいました皆様にお詫び申し上げます。 &nbs…
ハナセンたくさんのご応募ありがとうございました!
2012.07.16
皆さま、ハナセンのたくさんのご応募ありがとうございました。 7月10日に募集を締め切らせていただきました。 お陰さまで5月に募集して以来、459句をご投稿いただきました。 只今、…
ハナセン 本日が締め切り日です!
2012.07.10
花を謳った川柳「ハナセン」、本日が締め切りで~す! 夕方までどしどし投稿してください。お待ちしていまーす(^o^)丿 ご投稿先→hanaken@otalab.co.jp 本年も5月に募集して以来、たくさんの方にご投稿…