花研コーヒーブレイク
山手線の駅はゴタンダか●●ンダかわからなくなるほどの暑さの中、無花粉トルコギキョウの存在の大きさを考える
2019.08.09
こんにちは。ボンジュール内藤です。 山手線に乗っていて、五反田駅に到着する前の車内アナウンス「ごたんだ~」が・・・ 「オランダ~」 &n…
最近何が売れますか?に潜む落とし穴
2019.08.08
こんにちは。ボンソワール桐生です。 昨日弊社からメルマガを配信し、その旨を小欄でご案内しましたら、当ブログをご覧くださっている方やメルマガが届いたその周りの方など、今朝までに多くの方からメルマガ配信希望のご連絡をいただき…
【ネット限定】先行予約販売開始■フラワービジネス手帳2020
2019.07.22
こんにちは。ボンジュール内藤です。 弊社がプロデュースしている「フラワービジネス手帳2019」は、BASE「花研ショップ」以外のネット販売は早い段階でほぼ完売だったようです。いまとなっては中古マーケットがあ…
『趣味の園芸』プレゼント抽選完了のお知らせ
2018.12.25
NHK出版『趣味の園芸』内の「耳よりインフォ」欄で、抽選2名様にフラワービジネス手帳プレゼントさせていただく旨を掲載させていただきました。 締切日までに全国津々浦々、大変多くの方にご応募いただきました。…
2019年に向けて
2018.12.21
2018年も残すところあとわずかとなりました。 新年を迎える準備が着々と進んでいらっしゃることとお察しいたしますが(アタクシは全然・・・*_*;)、みなさまご自身の“手帳”の切り替えは、もうお済みでしょうか。  …
カトレア
2018.10.31
昨日、高円宮絢子さまの結婚披露晩餐会では、絢子さまがとても素敵なブーケをお持ちでいらっしゃいました。 ピンク、白、黄色、えんじ色など、数種類の中輪サイズのカトレアをハート型に組み合わせた、とても独創性高く、且つ品がありな…
いまどきのファレノ事情(コチョウラン)
2018.10.12
現在、大田花きの受付前で、コチョウラン(以下ファレノ)のロイヤルシルク(という品種ブランドです)のプチ品評会を開催しています。 同じ品種とはいえ、それぞれに仕立てが異なるファレノを並べて、どの仕立てがいいか、みなさま評価…
10月10日 徒然に思ふ・・・
2018.10.10
10月10日といえば、以前は体育の日だったが、ハッピーマンデー法、及び移動祝日で2000年から10月第2に月曜となっている。 いまでは10月10日は・・・ 「トマトの日」(全国トマト工業会制定) 「空を見る日」(「信濃に…
「フラワービジネス手帳2019」をチラ見する
2018.09.26
『フローリスト』10月号で、花き業界の専門手帳『フラワービジネス手帳2019』が紹介されました! 1ページまるまるフラワービジネス手帳デス。 これまでの手帳はマンスリーカレンダーのみでしたが、新生「フラワー…
リンゴに関する独り言
2018.09.20
わたしは真っ赤なりんごですぅ~ お国にはさーむい北の国 ・・・中略・・・ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴかわいい ひとりごとー♪ この歌は訳あってとても好きなのですが、あるリンゴを見てこの歌が…