花研コーヒーブレイク
トレンドだもの
2023.09.08
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 floraldailyからの記事ですが、ミスカンサス(ススキ)の「シルバーチャーム」という品種が海外のコンテストでいくつも入賞しているようです。 (記事はこちら) スス…
物流2024年問題 解決のヒントは?
2023.09.07
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 本日の日経新聞の1面にありました通り、物流2024年問題がいよいよ喫緊の課題となっています。2024年4月以降、ドライバーさんの働く時間の上限が今以上に短くなることから、現状よりも時…
フラワービジネスノートの販売案は実行可能か!?
2023.09.06
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 『フラワービジネスノート2024』を発売して、本日で4営業日を迎えました。お陰様で、販売は順調な滑り出しでございます。ほんと、今のところだけですが。 さて…
プルックブーケの原点は日本の仏花ではないか説
2023.09.05
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 よくいう〇〇説というのはテレビ番組からの影響でしょうか。『マツコの月曜から夜更かし』という番組内コーナーで、「〇〇は◇◇という説」という巷の都市伝説的なニッチネタを、ほんの数名の一般…
スポーツとローレル
2023.09.04
こんにちは。みんなん花研ひろばです。 2024年に開催されるパリ五輪のロゴマークが発表されています。一見、聖火をデザインしたように見える円形の中には、実はフランス共和国を象徴している女性像であるマリアンヌが…
『フラワービジネスノート2024』発売です
2023.09.01
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 今日9月1日は関東大震災が起きて100年目を迎える日です。 祖母からよく聞いていた話。関東大震災が起きた日は土曜日で、桑畑で家の手伝いをしていたそうです。はい、養蚕が盛んな群馬県なの…
8月ALL真夏日in東京:真夏の焼き芋から学ぶ
2023.08.31
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 本日は8月最終日。ニュースによると、観測史上初、東京では8月全日真夏日だったというではありませんか。ここ数日は朝晩の涼しさを感じられるようになりましたが、日中は31日間すべて30度超…
ここだけの話★ABポスターが素晴らしい
2023.08.28
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 8月25日の小欄でご紹介させていただいたフラワービジネスノート2024の「ポスター」をぜひ写真でご覧ください。 (写真が暗めですみません) 今日は、このポ…
one week to go★9月1日フラワービジネスノート2024発売
2023.08.25
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 本日当社発行のメルマガでもご紹介したところではございますが、『フラワービジネスノート2024』が9月1日に発売されます。 発売までone week to goです。 今…
セルリアンブルーのセルリア 疑問編
2023.08.21
こんにちは。みんなの花研ひろばです。 今夏はFIFA女子ワールドカップがあったり、世界陸上があったり、FIBAバスケットボールワールドカップに加え、9月にはラグビーワールドカップ(今日の日経新聞に日本代表は…