OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

敬老の日 アンケート

2011.09.30

「アクティニア」という言葉を聞いたことがあるだろうか。  「アクティブ」と「シニア」を合わせた造語で、年を重ねてますます魅力的に、且つ行動的になる最近の元気なシニア層を呼ぶ言葉だそう。   そのような行動的なシ…

花や食品等の購入頻度調査

2011.01.25

   面白そうなので、花だけでなく、その他の身の回り品や食品などについての購入頻度を調べてみました。 (データ元:総務省統計局『家計調査』)     ★全国(二人以上の世帯)での購入頻度、支出金額:「切花」   ★全国(…

花研によるネーミングが採用されました

2010.08.10

7月に大田花きのバラ担当から依頼されていた新品種のネーミングがありました。 それが、なんとこちらでご提案させていただいたものが採用されました!(≧∇≦)うれぴぃ~!   採用されたのは“グラマラス”と“フェアリーチーク”…

水曜日良く売れます?

2010.02.27

ノー残業デーと休みの業種が多い、この二つが原因で数年前より水曜日の売上が多い、という新聞記事が先週ありました。いくつか具体的事例も掲載されており、ネット販売の売上が高い等...。 花の市場での取引をみると、水曜日は中日、…

「2010年花研手帳」販売中です

2009.12.08

本年初めての試みとして、当社では手帳を販売しております。 手帳といっても、手帳そのものを販売することが目的ではありません。私ども大田花き花の生活研究所は、情報やデータ販売、コンサルティングが本業ですから、今回も私どもが保…

花育について

2009.11.19

三つの要素があると思います。 1.生命の素晴らしさ尊さを伝えるための活動・・・教育です。 2.花の楽しさを伝える活動・・・文化伝承です。 3.子供に花を販売する活動・・・すりこみです。 これらのうち、1,2は具体的な活動…

ニュー花言葉

2009.11.18

先日、とある方との商談の最中に花言葉が話題になりました。 花言葉がアップデートされておらず、またそのためか利用頻度が低いのでは、という話に収束しました。 1. なかなか言いたい事を言えない草食系男子等向けに、明確な意味を…

ファレノ(コチョウラン)の売れ行きと選挙の相関関係

2009.08.11

衆議院選挙が近づいてまいりました。 “母の日といえばカーネーション”、“クリスマスといえばポインセチア”、“お節句をいえば桃”など、物日に呼応して売れ行きが上がる花の品目は、多々ありますが、“選挙といえば・・・?”   …

旧暦と新暦

2009.08.10

お盆で大忙しの花業界ですが、本々行われていた暦と今行われている日付はまるで違います。 日本の年中行事は太陰暦と言って月の満ち欠けをベースにして作られた暦をもとにしています。明治5年に新暦、太陽の動きを元にした暦にかえた時…

「降水確率」

2009.08.03

本日やっと近畿と東海地方で梅雨明けしたそうです。気象庁の観測が始まって以来、最も遅い梅雨明けだそうです。 8月になって未だ梅雨明けしていない所もあり、それらの地域ではこのまま立秋を迎え、梅雨明けせぬまま秋に突入しそうな気…

pagetop