OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

フローラルイノベーション2020出展者募集中です

2020.05.13

こんにちは。ボンジュール内藤です。   昨年秋に第1回を迎えたフローラルイノベーション2020ですが、本年も予定通り11月11-13日ビッグサイトにて開催されます。 5月29日まで申し込み早割をやっていますので…

家計消費支出から設定するサブスクサービスの価格

2020.04.23

こんにちは。ボンソワール桐生です。   毎月発表される国の決まった調査の一つに家計調査というのがあります。全国の決まった世帯ごとに何にいくらお金を使ったのかを記帳してもらい統計に反映するものです。 非常に重要な…

花のサイズ、わかりやすく4段階

2020.03.06

こんにちは。ボンソワール桐生です。   講演資料で花をサイズの流行がどう展開するか説明するときがあるのですが、段階的に、 指丸サイズ 手のひらサイズ 手のひら大(指を5本バシーッと開いたときのサイズ) それ以…

シェアリングサービスの拡大解釈は楽しい

2020.03.04

こんにちは。ボンソワール桐生です。   シェアリングサービスといえば、シェアリングのサービスでしょうと判ったような分からないような、その程度の認識だったのです、つい先日まで。 そこで自分なりに勝手に整理してみま…

RESASはいまや全国の花屋さんのマッピングが無償で利用できる

2020.02.05

こんにちは。ボンソワール桐生です。   RESAS(リーサス)をご存知でしょうか。 政府が進める地域経済分析システムのことです。こちらが極めて面白いです。ときどき小欄で紹介していますが、このサイトはうれしいこと…

JFMAの活性化セミナー「人はどうしてスキになる」から考える売り場に52週の提案が必要なワケ

2020.01.31

こんにちは。ボンソワール桐生です。   1月14日にJFMA(日本フローラルマーケティング協会 会長小川孔輔教授)主催のセミナーが開催されました。   セミナーの目玉は、渡邊教授(早稲田大学理工学術院…

JFMA初、JFMA発!人はなぜ”好き”になるのか、メカニズムを知って業務に生かそうセミナー告知!

2019.12.12

こんにちは。ボンジュール内藤です。   みなさんに「好き」はありますか? もしあるとしたら、なぜ「好き」かその理由はわかりますか? もしわかるとしたら、理由が先で好きですか。それとも好きが先で後から理由を考えま…

室内に観葉植物や鉢植えがありますか?

2019.09.17

こんにちは。ボンジュール内藤です。   過日の小欄でも言及しましたが、9月6日のフラワーサミットパネルディスカッションでご登壇いただいた博報堂生活総研の夏山氏に、ある日、●●銀座という商店街のスーパーマーケット…

盆迎え前日に花きの消費拡大戦略の梯子かけについて考える

2019.08.12

こんにちは。盆ソワール桐生です。 最近、二つの団体が行った花きに関する消費者調査資料を読みました。得られたデータは実はとても似通ったもの。結果を大づかみで書きますと、需要は大きく分けて自宅に飾るためとお墓参りや仏壇用に購…

数字遊びからみる物日検討会

2019.07.26

こんにちは。ボンソワール桐生です。   今日、7月26日は「幽霊の日」です。ネットで調べたら江戸時代に『四谷怪談』が歌舞伎で上演された初日とのこと。こういう歴史的にいわれがあるのもまあいいのですが、昨日の小欄の…

pagetop