花研コーヒーブレイク
全国生花小売店舗数・・・について
2019.02.12
先日、参加させていただいたJFMAの新春セミナーで、農林水産省から配布されたプレゼンテーション資料1ページめに、花植木小売業事業所数「8,011」(平成28年経済センサス)とありました。 ※「花きの現状について(平成30…
今週の中央通路
2019.02.04
本日のNHKマイあさラジオでは、チューリップをご紹介させていただきました。 西アジア、中央アジア、北アフリカ原産のチューリップがオランダの花のイメージを持つ理由、日本への渡来、国内名産地の誕生、「チューリップ」の名の由来…
2月4日ラヂオ当番です
2019.02.01
この週末は気温が高くなるとの天気予報(東京地方)。 もしかしてひょっとして・・・おそろしの花粉が飛び始めるでしょうか。それを思うと、もう生きた心地がしません。 ガスマスクのような重装備で日々生活したいくらいです。みてくれ…
講演、研修等請け負います!
2019.01.29
弊社では、業界のみなさまの勉強会、研修会の機会に講師等のご依頼も承っております。 研修会の講師をお探しの際は、お気軽に弊社までご連絡いただけると幸いです。 料金体系等、既定のものがございますのでご安心ください。 &nbs…
テレビ番組のご紹介:どうぞ見ないでください
2019.01.24
明日1月25日(金)朝7時05分から始まるテレビ番組「日経モーニングプラス」(BSテレビ東京)内にて、大田花きが紹介され、またスタジオで弊社が花のトレンドを交えながらいくつかのアイテムをご紹介いたします。そのコーナーのコ…
大田花き 年末年始営業予定
2018.11.05
仲卸さんではモミの木やチップなどクリスマス商材が販売され、 スーパーの成〇石井に行けば、早くもクリスマスソングが流れ、マーケットは一気にクリスマスにシフトしています。 そりゃもう、早くも日本中クリスマスから年末を意識し始…
花いけバトル小説
2018.10.30
弊社の従業員が面白い本を紹介してくれました。 10月19日に発売になったばかりの『ひゃっか!全国高校生花いけバトル』(今村翔吾著、文響社)という本です。 書店で平積みだったと。 花き業界随一のエンターテイメントがモデルと…
JFMAセミナー「花が面白くなくなっているのは、なぜか」
2018.06.04
明日6月5日(火)、JFMA(日本フローラルマーケティング協会)のフラワービジネス講座基礎編が開講します。 1年間で基礎編から中級編、上級編と開講されますので、ご興味のある方は是非ご参加くださいませ。(弊社も1講座だけ講…
番組のご紹介
2018.05.25
5月27日(日)は、18時からBS1のTV番組「COOL JAPAN 発掘!かっこいいニッポン!」、次回のテーマは「花」。 「花見がしたい」と、桜の満開時季に来日する外国人観光客が急増する昨今、番組では日本…
JFMAビジネス講座
2018.05.02
日本フローラルマーケティング協会(通称JFMA)主催のフラワービジネス講座第5期がスタートいたします。 その講座のうちの一つの講師役を拝命しております。 フラワービジネス講座は基礎編、中級編、上級編とあるのですが、講師役…