花研コーヒーブレイク
「鍋ほか推進プロジェクト2009」とは
2009.11.24
農林水産省のページで見つけました。 「鍋ほか推進プロジェクト2009」 国産食材の消費拡大、家族団らん、健康増進、CO2排出削減、郷土料理での村おこしなどが目標との事です。 そこで鍋にぴったりの花はなんでしょうか、という…
IFEX2009 出展報告
2009.11.20
第6回国際フラワーEXPOことIFEX2009が、11月11日から13日、幕張メッセにおいて開催されました。 2003年の第1回から継続して出展している私どもの親会社大田花きですが、本年はグループにて共同出展ということで…
ホームユースについて
2009.11.09
最近 江戸時代の文化について記載ある書籍を 読み返す機会があり、改めて読んでいます。 まあこれでもか、というぐらい園芸に関する 話題に事欠きません。 例えば変化アサガオというジャンルがあるのですが、 とんでもなく科学的で…
作文三上
2009.10.29
小欄に何を書こうか悩むことがあります。ネタが潤沢にあり(ボロネタでも)、どれを選ぶかに悩むときもあれば、ネタが空っぽで悩んだり。 中国の宋時代の思想家歐陽脩(おうようしゅう)によると、文章を練ったり考え事をするときに…
お米文化と「いただきます」
2009.10.23
先日所用で神社本庁にお伺いする機会を得て、神道や神話、稲作の発達と日本文化の関わりなどについて、ご教示頂いて参りました。 稲作はご存知の通り約2,500年前の弥生時代に九州に伝わり、その後あっという間に青森県の北…
切花の消費額とGDPとの関係
2009.10.19
切花の国民1人当たりの平均消費額とGDP(1人当たり)の関係には何か相関があるのではないかと思い調べてみました。 今回調べたのはヨーロッパを中心とした次の27カ国の2006年の実績です。 記載は英語表記の際のアルファ…
2019年ラグビーワールドカップ 日本開催
2009.09.17
当研究所には、ラグビーが本業で研究所がサイドビジネスかと思わせるほどラグビーに人生を捧げているラグビーおじさんがいます。・・・あ、ラグビーお兄さんかな。いやいや、ラガーマンていうのか。(但し、ラグビー関係では収入を得てい…
花を飾るスペース
2009.09.10
皆さんのご自宅には「床の間」はあるでしょうか。 先日、仕事で遠野に邪魔した時、たまたま築120年にもなるお宅を拝見することができました。 厩と人家がくっついていて、上から見るとL字型に造られている昔からのこ…
キャメロンハイランド
2009.08.25
キャメロンハイランドとは花業界では皆が知るスプレー菊生産の地域名称です。 マレーシア半島の高地で、もともとはイギリスの統治下でお茶の生産(今もありますが)が主体でした。この地域でスプレー菊の生産が始まり日本へ出荷されるよ…
ポケモンのマーケティング力に関心する
2009.08.13
今月、東北新幹線を利用する機会があり、東京駅ホームで待ち受けていると新幹線のボディにポケモンのイラストが。飛行機、モノレールではしばし目にしていましたが新幹線も、更には駅構内ではポケモン弁当なるものが販売されており、ポケ…