OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

群馬県「上州の蘭2011様」 上毛新聞に掲載!

2015.01.30

昨日の大野重雄様の千葉日報紙掲載に引き続き、もう一つ朗報です。 同じくフラワー・オブ・ザ・イヤーOTA2014で優秀賞をご受賞された上州の蘭様が上毛新聞で紹介されました! しかも、イケメン3人組のカラー写真付きです! ↓…

千葉県大野重雄様 千葉日報に掲載!

2015.01.29

  フラワー・オブ・ザ・イヤー2014でジニアのクイーンレッドライムで特別賞を受賞された大野重雄様が、千葉日報に掲載されました。   よろしければこちらをクリックしてご覧ください。 2015年1月18…

ヒーローの影響力

2015.01.28

錦織選手、全豪オープンで大活躍ですが、本日準々決勝でスイスのバブリンカ選手に惜しくも負けてしまいました。 しかし、錦織選手は明らかに戦いのステージを上げ、世界の錦織の名を確固としたものにしています。4大大会でいけば次の試…

沖縄は桜の季節

2015.01.27

沖縄ではもう桜の季節を迎えているそうです。 友人からの一報でしたが、それにしても早いなと思いましたら、やはり桜の品種が異なるようです。 「寒緋桜」(カンヒザクラ)という中国南部や台湾に自生する桜。沖縄では野生化していて、…

学名の話

2015.01.26

1月23日(金)18時30分より「植物を語ろう関東新年会2015」がNHK青山荘(表参道)にて開催されました。「植物」をキーワードに集まった170-180人。流通がメインの当社にとっては既知の方は非常に少なく、殆どが初め…

期待値の高い物日ランキング

2015.01.20

いよいよ新年度を迎えます。 本年度、伸び代の多い物日イベントについて、 新年には日本農業新聞の記事にも「期待値の高い物日ランキング」として     そうですか~、1位母の日、期待値36ポイント、2位正…

スイートピーの日(1月21日)

2015.01.19

  1月21日はスイートピーの日であることをご存知でしたでしょうか。 この日は、昭和のアイドル黄金期を築いたおひとり、松田聖子さんの名曲「赤いスイートピー」がリリースされた日だからです。(1982年) 折しも市…

肉の話 その③最終回

2015.01.14

「肉の話」シリーズその③最終回です。   この季節、なんといっても気になるのは(個人的には)体脂肪としてのお肉ちゃんです。「ちゃん」付けするほどかわいいものではありませんが。例年のことですが、夏にせっかく落とし…

肉の話 その②

2015.01.13

昨日に引き続きお肉の話ですが、お肉の美味しい季節なので許してください。   英語で、ある動物の呼び方とその動物が食肉になった時の単語が、全然違うと思ったことはありませんか? 例えば、ニワトリは英語でhen(ヘン…

肉の話 その①

2015.01.12

ま、自分の体に脂肪として付く肉も最大の関心事の一つではあるのですが、今日は食す動物の肉の話、その①。   今時分、淡路島では灘黒岩水仙郷で一面満開の水仙を見ることができますが(それはまさに、空・スイセン・海の世…

pagetop