花研コーヒーブレイク
私たちのライフスタイルも欧米化で、花束の足元も欧米化!?
2019.06.25
こんにちは。ボンジュール内藤です。 昨日、帰宅直後に観たテレビ番組、それは交通事故のように出合い頭にたまたま見合わせたようなものなのですが、瀬戸内寂聴さんの秘書の瀬尾さんの結婚式の様子が放送されていました。…
国産ワイン用のブドウ苗木生産拡大!?
2019.06.24
こんにちは。ボンソワール桐生です。 昨日6月23日の日本農業新聞に、ワイン用のブドウ苗木の記事が掲載されていました。 近年、国産ブドウのみを原料とした「日本ワイン」の需要は増加しているそうです。国もここぞと…
世界は欲しいモノにあふれていた!今週は「花」❁来週は”新いけばな主義”開催!
2019.06.21
こんにちは。ボンジュール内藤です。 NHK番組「世界はほしいモノにあふれてる」は、比較的お気に入りの番組で、毎週とまではいかなくてもタイミングさえ合えば比較的よく観る番組の一つです。 昨日20日(木)放送の…
オリンピックのチケット当たりましたか?世界のバニラ供給が危機って本当ですか?
2019.06.20
こんにちは。ボンジュール内藤です。 オリンピックのチケットは「誠に残念ながら、申込いただいたチケットをご用意することができませんでした」のメールが届きました。申し込んだチケットは全滅でした。 う~ん、ジャン…
JFMAセミナーはマーケティングを考える上で大変有用な機会でした
2019.06.19
こんにちは。ボンジュール内藤です。 昨日は半期に一度のJFMA定例セミナーでした。 『マーケティングの嘘』の著者で、東京辻中研究所マーケティングディレクター辻中俊樹氏に基調講演をしていただきました。 演題は…
農産物流通について バスを利用した事例からあれこれ思う
2019.06.18
こんにちは。ボンソワール桐生です。 6月15日の日本農業新聞の記事に、旅客用の長距離バスに農産物を相乗りさせて「貨客混載」によって農産物の輸送コストを下げようという取り組みについて紹介されていました。 記事…
大田市場花き部中央通路に突如として花祭壇現る!
2019.06.17
こんにちは。ボンジュール内藤です。 本日の日経新聞、一面の「春秋」欄には、季節の花ドクダミに言及。つい先日、アタクシも道端のドクダミを花瓶に生けたところでした。 少し前ならドクダミを部屋に飾ろうとは思わなか…
ちょいちょいメディアでも取り上げられて話題のアジサイ。そんな折、花研からもNHKラジオでアジサイを紹介。一方、最近見ましたか、ホウセンカ?昔は島倉千代子さんが歌ったくらい人気の花でしたが・・・
2019.06.14
こんにちは。ボンジュール内藤です。 今朝はNHKラジオ「マイあさ」の市場便りコーナーで旬の花アジサイ(切花)をご紹介させていただきました。 現在は国産が旬ですが、輸入のアジサイについてや水揚げの方法、飾り方などについてお…
農林水産省の花き作付け統計を見て、日本の花き生産の行方が頭をよぎった日の日記
2019.06.13
こんにちは。ボンジュール内藤です。 農林水産省大臣官房統計部から平成30年産花きの作付面積、及び出荷量が発表になりました。(5月16日付) 切花は作付面積1万4,170ha、出荷量は35億3,400万本、鉢…
花き消費のピークは本当に1997年だったのかを検証し、平成と同じ轍を踏まない令和時代を築く提案セミナー開催
2019.06.12
こんにちは。ボンジュール内藤です。 6月18日のJFMAセミナーでは、平成の花き業界を振り返り、令和の花き生産販売についてご提案させていただく予定です。また、僭越ながら、トレンドウォッチに関して今やること、令和9年までに…