OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

コロナ禍中に花き業界で何が起こっているのか

2021.02.26

こんにちは。泥油(どろあぶら)育子です。 いつもありがとうございます。 泥油って、春らしくない重苦しい名前ですね^^; そのうちまた元に戻すと思います。今だけ泥油。   さて、新型コロナウイルスが国内、そして世…

チューリップはクラウン咲きが増えたでしょうか・・・

2021.02.25

こんにちは。ボンソワール桐生です。   「クラウン咲き」と聞いて何を思い浮かべますか。 タレントさんの名前ではありません。クラウン早希さん・・・ではありません。 ※クラウン早希さんというタレントさんはいらっしゃ…

「スーパーマーケット白書2021」から 情報は数値も定性的なことも併せて提供すべきだと改めて思ふ

2021.02.24

こんにちは。ボンソワール桐生です。   一般社団法人 全国スーパーマーケット協会が毎年白書を発表しています。 2021年版が発表されているので時間のあるときにご覧ください。データでも配布しています。 花に関係す…

水切りについて科学的な考察

2021.02.19

こんにちは。ボンソワール桐生です。   切花の水揚げの際に、水の中で茎を切り戻す作業を「水切り」と呼びます。 切花の瑞々しさを維持するため、あるいは日持ち日数を維持するために行うものとされていますが、意外と手間…

ミモザをチェスターコートの胸に挿している女性がかっこよかったっていう話

2021.02.17

こんにちは。ボンジュール内藤です。 ボンジュール内藤ですが、最近は泥油育子(どろあぶら・いくこ)にニックネームを変更しようかと思っています(笑)! 「泥まみれ・育子」じゃなくて「泥油(どろあぶら)・育子」です。 ちょっと…

<消費税率アップと花き消費>春から始まる総額表記のルールについて

2021.02.15

こんにちは。ボンソワール桐生です。   以前、このブログか、もしくは講演でのことだったか、はたまた別な場所だったかうろ覚えですが、可処分所得の年次推移と花き消費額の推移がリニアに動く、つまり相関があるようだとい…

飛沫防止と春のガーデニングについて

2021.02.14

こんにちは。ボンソワール桐生です。 事務所に居ながらにして温室気分を味わうという話。   昨年末のことですが、飛沫防止のためフィルムを事務所デスク周りに設置しました。実はこれがバージョン2と申しますか、これまで…

<さんぽみち>梅が見ごろ

2021.02.12

こんにちは。ボンソワール桐生です。   大田区某所でデカい梅の木を発見。とある公園入口の梅の木です。高さ4mぐらいあるでしょうか。街中で見かける梅としては大きい方です。 香り高く見事な開花状況でした。 &nbs…

東京駅を花に例えると・・・?グランスタの知られざるスポット☆

2021.02.11

こんにちは。ボンジュール内藤です。   JR東京駅の地下にあるグランスタ。青山フラワーマーケットさまが、新幹線で運んだチューリップを販売されているとニュースを知り、見に行ってまいりました。もう1月の話ですが。 …

古ヨーロッパの文化 花瓶はあったんでしょうか

2021.02.10

こんにちは。ボンソワール桐生です。   最近ふと立ち寄った図書館で古代ヨーロッパの本を借りました。新石器時代ぐらいの東ヨーロッパ・黒海周辺には独自の文化があったということです。 7,000~4,000年くらい前…

pagetop