OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

【週末閑話2】寄席の次は岡本太郎記念館

2023.09.17

こんにちは。日曜日の花研ひろばです。

 

行こう行こうと思いつつ、なかなか行かないというところがあると思います。私にとってはその一つが「岡本太郎記念館」。

しかし、先日ようやく行ってまいりました。川崎に「岡本太郎美術館」というスゴイのがあり、そちらは行ったことがあるのですが、岡本太郎「記念館」は初めてです。青山にある美術館です。

 

もともとはアトリエで、それを見学できるように開放しています。訪問すると制作が行われていた部屋も公開されていて雰囲気に圧倒されます。

一階が受付とアトリエと応接間のような空間、二階がちょっとしたギャラリーになっています。

庭もあり、大型作品の展示、また南洋の植物の植栽があります。バナナとかカミヤツデが植えてあります。それほど広くなく、作品類が整然というよりもぎゅうぎゅうに展示してあるので、熱量の高さを感じられる場所です。

 

岡本太郎は、わたしにとってはなんだか不思議なパフォーマンスをしているおじさんという印象がありますが、芸術を理論的にとらえておりその考えをまとめ書籍として発表しています。非常に明快な理論で今読んでも面白い本です。大概の図書館にあるでしょう。

 

さて、記念館で久しぶりに見かけたものがありました。テレホンカードです。NTTがテレホンカードを発表したとき、私は小学生でしたが当時のRPを覚えています。なんと岡本太郎がデザインしたテレホンカードを配っていたのです。お恥ずかしながら岡本太郎を変な人だと思っていた当時の私は、友人がテレホンカードをゲットして喜んでいる姿を尻目に、自分ではもらわずにいました。

 

小学生にも配っていたんですよ、当時は。今ではそのカードのコレクター的な価値もあるのでしょうが、やはり歴史的な出来事なので、テレカを受け取って自宅にでも電話するなど具体的に体験しておきべきでしたねえ。その後自分の中ではテレカはしばらく登場しません。大学生になってやっと、偽造テレカの横行などを身近でみかけました。

 

今ではスマホで電話ボックスは災害などの緊急事態の時の話ですからねえ。

など歴史を思い出しつつ岡本太郎に感激した週末でした。前回の寄席といい今回といいかなり文化的な週末を送っているなあ、爆発だー。

 

IMG_6242 IMG_6247

 

それではみなさま、良い日曜日をお過ごしくださいませ。

pagetop