花研コーヒーブレイク
ガーデニングで記憶力改善?
2023.08.29
こんにちは。みんなの花研ひろばです。
おとといの晩、誰と練習(トレーニング)をしていたか思い出せない。4人でやっていたけど1人も顔が思い浮かばない。知り合いなのにね。
昨日のトレーニングの相手は?
う~、わからん。思い出せない~💦追徴費用が発生して、連絡を取らないといけないのに。手帳にもメンバーを書いていない日であった。
気付けばめちゃくちゃ記憶力が衰えているではないか。記憶しておこうと思わない限りはすぱすぱと忘れてしまうでないか。きっと記憶しようと思ってもだけど。
なんていうショックを受けたばかりの日に、ちょっと興味深いタイトルの記事に出合いました。ナショジオからラインに届いたニュース。
GOOGLEで探し直すと、yahoo!の記事に載っていました(こちら)。(ナショジオの記事をPCで見ようと思ったら会員登録が必要みたいです。)
「記憶力をいつまでもシャープに保つ「ある秘訣」とは、記憶に重要な脳が増えることすらある」な~んて言われたら、つい内容を見てしまいますよ、ええ、このタイミングでならなおさら。
ヒット本の「スマホ脳」にもあった内容に繋がるのですが、脳を活性化するにはひとつに運動がポイントなのだそうな。理由は記事をご覧くださいませな。(頭が良くなりたいなら運動しよう、みたいなことって面白いですよね。フィジカルトレーナーの有名な某氏も「腕を補足するためには足を鍛えなさい」的なことをおっしゃるし。)
さて、ここで取り上げたいのは、その運動とは「週に3~4回、30分間のウォーキング、ガーデニング、サイクリングなどで心拍数を上げるのが効果的だ」と書いてあるではありませんか!
週に3-4回、ウォーキングとサイクリングは辛うじて行っていますが、ガーデニングてこれ運動ですか?
いやこれ立派な運動なのでしょう。海外の記事ですから、大きなお庭の土をいじったり、植え替えたり、重いものをあっちからこっちへ動かしてとなると、大汗も書きますし、運動の類になるのかもしれません。そらむりですよ、拙宅の猫の額以下の小さなスペースに並べてあるプランターいじりくらいで運動と称する活動を行うのは。
そう思うと、生産農家の皆様は毎日が運動漬け。自然にトレーニングの日々を送っていらっしゃることでしょう。私よりはるかに年上の大先生とお話ししていてもみなさまキレッキレなのは、一つはそのような「運動」に理由があるのかもしれません。ほんと頭が下がります。そして、日頃から農業生産はあらゆることを一度に考え、マルチタスクを遂行されていますから、同時に頭も使っていらっしゃいますね。いつぞやの農業新聞さんの1面に、生産農家さんは寿命が長いという記事があったことを覚えていますが、このような複合的な理由によって健康寿命の長さに繋がっているのかもしれません。
これからもますます長寿を誇り、ぜひ日本の農業生産を支えていただきたいと思います。
農家さんの寿命について(この記事だったかどうかうろ覚えですが、ご参考まで)
それではみなさま、ごきげんよう。