OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

日本最低気温の日にちなんで泥油的冬の格言2022

2022.01.25

いつも大変お世話になっております。泥油育子でございます。

寒さが苦手な泥油には、1月25日「日本最低気温の日」が脳裏にインプットされています。冬至、小寒、大寒、日本最適気温の日、立春までの厳しい“寒さ標(しるべ)”が立つこの時期は、泥油個人の中では試練のシーズン。1月25日が日本最低気温の日なのは、1902(明治35)年の今日、北海道旭川市で最低気温のマイナス41.0度を公式に記録したからだそうです。旭川にも花き市場がありますが、旭川が日本最低気温の公式記録ポイント、しかもマイナス42度と聞くと、なかなかしびれます。

 

さて面白いのはその最低気温の日に“のっかって”「中華まんの日」とか「ホットケーキの日」とかがあること。寒い日には中華まんを食べてあたたりましょう、ホットケーキがいいのでは?というプロモーションのようです。名前も「ホット」だし?とかそんな感じでしょうか。

 

そういわれると、糖質を気にしている泥油も日の日ばかりは中華まんやホットケーキを食べてもいいかな~なんて思っちゃったりして。

ということは、花も寒さに因んでなにか記念日的なプロモーションがあってもいいのかもしれません。寒さに当たらないと花を咲かせないような球根植物の日でもいいですし(チューリップでもフリージアでも、はたまた球根付きかわいい植物の日でも)、寒いからおうち温まろうという人向けに、エアコンつけて乾燥しがちなお部屋に観葉植物を置いて、快適な時間を過ごしましょうという提案として、冬でも意外に観葉植物の日なんてのもアリかもしれません。思い付きですが、寒さを逆手に取ったプロモーションはいかがでしょうか。

 

ついでに、この寒さ凌ぎに泥油はどのような対策をしているかというと、まあ一つは運動をするということですね。19時からであっても汗をかくくらい運動をする。泥油の場合昼間デスクワークですから、やはり冬場の健康管理にはこれが欠かせません。ではデスクワークの時はどうするかというと、カイロ2枚貼り。そのくらいしないと、冷えと姿勢の悪さと筋肉の硬直とで、夕方には気持ち悪くなったり頭痛がしたり、ときにはさらにひどい不調を引き起こすことも。

 

しかーし、今年学びました。以下。

◆2021-22 泥油的冬の格言◆

「カイロと綿棒は、できれば上場している製造企業のものを購入すべし!」

 

綿棒談話はまた日を改めてご紹介させていただきます。今回はカイロの話。安いからと思って某量販店のPB商品を買ったのですが、1年前に購入したものは、もはや2枚貼ってもあまり効果を感じませんでした。かなり失敗した感があります。その年に使い切ればよかったのかもしれませんが、数年は使えると思って甘く見ました。安さに飛びつきすぎましたかね。使用期限はなんて書いてあったかな、忘れました。

一方、カイロのトップブランドはたくさん購入しておいて何年使っても、意外といつまでも暖かく使えたりします。さすが信頼のブランドです。裏切りません。使用期限を過ぎていても尚、使えました(本当は使うのはよくないと思ますが)。一概にそうとは言いませんが、商品の効果期限を考えますと、泥油的結論としてはカイロは上場企業のものを使うべしですな。(※あくまでも個人的格言、自己格言です。)

 

そしてこの冬、新しい寒さ対策の見方を見つけました。スーパーグッドな入浴剤です。

以前から日々入浴剤を使っていましたが、今年1月3日に出合った入浴剤は別格です。みなさまもきっとよくご存じの日本が世界に誇る超有名な企業が出しているシリーズのうち、さらに六角形の商品ラインアップのうち「赤いの」。この「赤いの」がスーパーグッドです。入浴中にじんわりと発汗するのを感じます。代謝の良い方ならなおさらわかるかもしれません。この「赤いの」を使うと、翌朝通勤中の手足の冷えが違うことに気づきます。翌日の寒さが体に応えるか、なんとなく凌げるか、結構違うのです。大きな筋肉の冷え(背中・脚とか)も違ったのかな。「赤くないの」よりは赤いのが泥油にはいいみたいです。入浴剤を入れたときの温浴効果の違いを感じたのは初めてです。測定したわけではないので、まさに肌感覚ではありますが。(あるいは先入観かプラセボ効果か)

※これまたあくまでも個人的感想と嗜好と経験談にすぎず、企業の宣伝でも何でもありません。

 

寒いとあちこち具合が悪くなったりしやすいですね。持病のある方は夏は何でもないのに冬になると痛くなったり違和感が増したりすると聞きます。私自身もそうです。この冬は寒すぎたことで、寒さ凌ぎ対策を自分なり考えられたように思います。(上記以外もあります)

 

日本最低気温の日に因み、寒さが苦手な泥油の対策日記でした。以上、なんがいね、ほんでまた。

 

みなさまも暖かくしてお過ごしくださいませ。ごきげんよう。

2023年の大寒、いつ?2023年の春分までチェックできちゃう超便利なフラワービジネスノート、お買いそびれはありませんか?

フラワービジネスノート2022、お買いそびれはございませんか?

IMG_5892

pagetop