OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

JFMA初、JFMA発!人はなぜ”好き”になるのか、メカニズムを知って業務に生かそうセミナー告知!

2019.12.12

こんにちは。ボンジュール内藤です。

 

みなさんに「好き」はありますか?

もしあるとしたら、なぜ「好き」かその理由はわかりますか?

もしわかるとしたら、理由が先で好きですか。それとも好きが先で後から理由を考えましたか?

 

人の「好き」は、実は1秒以内で決まっているそうです。

そんな0.xx秒の世界にアプローチする0秒マーケティングに生かす勉強会をJFMAの新春セミナーで開催します。

ご登壇いただくのは、早稲田大学理工学術院教授の渡邊克巳(わたなべ かつみ)先生。

渡邊先生のご経歴は以下の通り。

◆学歴

  • 1995年
    東京大学文学部心理学科卒業
  • 1997年
    東京大学大学院総合文化研究科認知行動科学専攻修士課程修了[学術修士]
  • 2001年

    カリフォルニア工科大学(Caltech)計算科学-神経システム専攻博士課程修了[Ph.D]

◆職歴

  • 2001年
    日本学術振興会特別研究員(順天堂大学医学部第一生理学講座)
  • 2002年
    National Eye Institute, National Institutes of Health
  • 2003年
    産業技術総合研究所人間福祉医工学研究部門 研究員
  • 2005年
    科学技術振興機構ERATO下條潜在脳機能プロジェクト意思決定Gリーダー
  • 2006年
    東京大学先端科学技術研究センター認知科学分野 助教授
  • 2007年
    東京大学先端科学技術研究センター認知科学分野 准教授
  • 2015年〜2018年
    東京大学先端科学技術研究センター 客員准教授
  • 2015年〜
    早稲田大学理工学術院基幹理工学部表現工学科 教授

詳細はこちら

 

すごすぎ。お若いのに教授。超絶優秀な方とお見受けいたしました。

まさに別世界の方に感じます。日頃はとても難しいことを研究されていますが、「なぜ人は”好き”になるのか」をテーマに脳科学の観点からわかりやすくご紹介していただく予定です。

 

花業界もまさに嗜好に大きく売り上げを左右される世界です。生花店様の中でもお客様のおっしゃる通りに商品を作ったのに、ご満足いただけなかったという経験をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。

「好き」のメカニズムを知れば、今後の業務に役に立てていただけるかと思い、この度渡邊先生にご登壇をお願いいたしました。多いに学ぶところがあると思います。

 

それに渡邊先生のような権威の方に花業界にお越しいただくのは、もうこれが最初で最後になるかもしれません。

もうこれは絶対MUST GOでしょう。迷わずどうぞ。

 

JFMA新春セミナーの詳細はこちら

(2020年1月14日 13時30分から法政大学新一口坂校舎101教室にて)

 

申し込みはこちら

 

メールでの申し込み、お問い合わせはこちら→info@jfma.net

 

渡邊先生の紹介はこちら

 

みなさまのご参加、お待ち申し上げております。

 

それではみなさま、ごきげんよう。

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

国内最大の花き専門輸入商社クラシックのアミット・クマールさまの手帳活用取材記事はこちら。

大人気『フラワービジネス手帳2020』のお求めはこちら。

forBlogs

pagetop