花研コーヒーブレイク
【日曜閑話】アレ?
2023.12.10
こんにちは。雑文駄文の吹き溜まり、みんなの花研ひろばです。
ユーキャンの今年の新語・流行語大賞は「アレ」と発表されました。昨日の小欄でご紹介した辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2023」でも選考過程で募集した投稿でも二番目に多かったのが「アレ」だったそうです。
言わずもがな「リーグ優勝」を意識しないように阪神タイガーズの岡田監督が考案した、いわゆる“隠語”です。
WBC以外には強烈な熱も持っていない野球についてはかなり疎いので、「最近“アレ”という言葉が流行っているらしいよ」と花研のeパートさんに教えてもらいました。eパートさんは「(私の周りでは)コロナのことも“アレ”と言っている」と言っていたくらいなので、私が初めて「アレ」を知ったときには、すでに巷では相当流行っていたのでしょう。
最初にアレについて教えてもらったときは、リッキー・マーティンの「カップ・オブ・ライフ(The Cup of Life)」が頭の中をグルグルグルグル回ってもうその渦から抜けることはありませんでした。サッカーのワールドカップの公式テーマソングにもなりましたので、きっと誰でも聞いたことのあるアレです。
サビの部分の歌詞が
Here we go! Ale, ale, ale!
Go, go, go! Ale, ale, ale!(ゴーゴーゴー!アレアレアレー!)
のアレです。
こういうの、あたしだけなんか知らんけど、簡単な歌詞とリズムの繰り返しで構成されているので、一度スタートのスイッチが押されたら自動再生を解除するのが大変×大変。ホイッスルとパーカッションとトランペット(らしき)のイントロに始まり、頭ん中だけリオのカーニバル顔負けのお祭り騒ぎですよ、これ。
一方で、「意識をしない」ための隠語の活用というのはすごい名案と感心してしまいました。
もちろん今年の優勝はそれだけが理由ではないにしても、奏功したといっていいのではないでしょうか。ダイエットも「食べてはいけない」と意識することで食べたくなってしまうといいます。「食べないようにする」と思うことでもはや食べることを意識してしまうからなのだと。食べないようにするのではなく、食べる・食べないの行為から意識をそらせることが重要なのだそうです。※うまくいったことないのに、ノウハウだけですみません。
目標を達成するためのひと工夫、「意識をしない」方法についても参考にしていこうと思います。
それではみなさま、ごきげんよう。