OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

紅一点の花とは

2023.06.28

こんにちは。みんなの花研ひろばです。

先日JFMAの年次会員総会がありました。新年度、理事が一人増え、会長、副会長、理事を合わせ総勢22名、そのほかに監事2名、顧問8名。

会長から理事まで22名のうち女性は1人。つまり紅一点。華やかでも何でもなくて、かなり地味なほうなので紅一点の本来の意味とはちとずれますが、花研の泥油育子がこれに当たるわけです。実は、顧問8名のうちおひとり女性がいらっしゃいます。こちらは本当に華やかで美しくJFMA顧問の中で紅一点。

 

さて、今日の本題、「紅一点の『紅』にあたる元の花って何かご存知ですか」。きっとご存知の方も多いことと思います。

はじめて気にかける方へヒント。今の時期、外でめちゃくちゃ咲いています。私もほぼ毎日見かけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

正解はこちら↓今日、流通センター駅を出てすぐのところで撮影したものです。

IMG_0245

 

IMG_0243 IMG_0244

 

えー、なにー??と思われた方も、こちらの写真を見たら、わかるかも。花が終わって実が大きくなりかけたところ。

IMG_0246

 

 

さらに環七沿いに会社に近づくと、このように街路樹としても植えられています。

IMG_0234 IMG_0236

 

こちらの街路樹では実も随分と大きくなっていました。

IMG_0237

 

はい、ここまでくればもうお分かりですね☆

ザクロです。

 

紅一点の「紅」にあたる花はザクロに由来しているのです。中国の学者がザクロを詠んだ漢詩の一句に由来しているのです。

「万緑叢中紅一点」というフレーズがそうです。「ばんりょくそうちゅうこういってん」と読みますが、「叢」という字は「くさむら」という意味。一面に緑が茂り万緑の中で赤いザクロの花が1輪だけ咲いている様子を歌ったものです。この一句から、一面に生い茂った緑の中にただ一点の深紅の花があることで、目立って美しいことをいう表現になったそうです。

 

決して大きい花ではありませんが、この明るい朱色の花がグリーンの中にあると、確かに引き立ちますね。

IMG_0235

 

はいでは、この花をズームで見てみます。するとガクがまさに色も形もかなりタコ足ウインナーーーー!

IMG_0229

↑こちらは、弊社のショチョさまのおうちのザクロ。切枝にして持ってきてくれました。タコ足ウインナー感、ハンパない。今のシーズンで、あちこちで咲いているのですね。

 

もしかしたら皆さまの生活圏でもザクロが咲いているのではないでしょうか。街路樹や公園の植え込みに注目してみてください。つい香りの良いクチナシに吸い寄せられてしまいますが、ちょうど今頃開花して、花の朱色がきれいで、ガクがタコ足ウインナーだったら、ぞれはまずザクロでしょう。

 

JFMAの理事で「紅一点」でも「仕事0点」・・・な~んて揶揄されないよう、職責を果たしてまいりたいと思います。

 

それではみなさま、ごきげんよう。

pagetop