OPERATIONAL PERFORMANCE花研コーヒーブレイク

縄文人 農業をしていた?

2016.06.08

わたし達の世代は、水稲・灌漑など農業を始めたのは弥生時代と学校で教わったように記憶しています。

縄文時代の人々は狩猟採集生活を送っていたと思っていましたが、それを覆す(かもしれない?)説が浮上しています。

もしかしたら、縄文時代の人々は大豆の野生種である「ツルマメ」などを中心とした植物を栽培し食べていたのではないかという仮説を検証する取り組みが始まったようです。専門家たちは縄文期に近い自然環境で実証してみて、縄文人と植物のかかわりに迫りたいとおっしゃっています。

もし、縄文時代の人も農業をしていたと確証が取れたらすごいことです。

縄文時代と一口に言っても1万3千年から2,300年前で大変幅広い時代を指すことから考えると、よくわかっていないことが多いのでしょう。このような研究を通して、いまだ解明されない縄文時代の人々の生活が一つ一つ紐解かれていくのかもしれません。

記事はコチラ

 

ちなみに、世界最古の栽培化された植物はイチジクと言われています。ヨルダン渓谷にあった新石器時代の遺跡から炭化した実が出土してその可能性が示唆されているようですが、その実は1万1千年以上前のものと推定されています。

pagetop